Mac
もう間もなくおまちかね、日本時間2時より「WWDC2013基調講演」のスタートです。 新しいiOS、気になるデザインは?驚きの新機能も!? OSXはどのような進化を見せてくれるんでしょうか? そして、気になる新ハード。新しいiPhoneにHaswell搭載のMacBookは登場するのか?MacBook AirのRetina化は果たして? そして、まさかの「iWatch」も!? 今回もこの「WWDC2013基調講演」をこちらのエントリーとTwitterでのリアルタイム実況に挑戦してみたいと思います。よろしければお付き合い下さい^^...
いよいよ発表まであとわすか!?「iPad miniの発表会」とも噂される今夜のAppleスペシャルイベントは日本時間の2時よりスタートです。 本当にiPad miniは登場するのか?そのスペックは?価格は? 同時に噂される13インチRetinaやiMac、Mac miniらのMac勢は登場するのか? あるいはさらなるサプライズも!? 今回もその様子をこちらのエントリーでリアルタイムでまとめてみます。Twitter実況も行いますのでどうぞよろしくお願いします^^ ...
先日実施された神アプリ「Skitch」の大幅バージョンアップ。嬉々として導入したものの、その結果に頭を抱え込んでしまった方はきっと僕だけでは無かったはず^^; いや、iPhoneにも対応したことや、Evernoteとの連携などは素晴らしいと思うんですよ。iOS版と機能を合わせる為に一部の機能が削除されたこともギリギリ良しとします。代わりに「モザイク機能」が追加されましたしね。 でも、何なんだ?あの「直感的」とは真逆の方向へ進んだ操作性は。。以前と同じ事をやりたいだけなのに、なぜこんなにも手数を増やす。一体、何度トラックパッドをタップすれば良いのさ!? なんて、ね。。 が、そんな...
いよいよ「来週」が来るんでしょうか。。。 何が?というのは当然「新型Mac mini」2012年モデルのこと^^ というのも先日こんなことがありまして。。 今ヨドバシの定員さんに「Mac miniの入荷日は今回は分からない。と、言うことは?」と言われた(笑) — Hide Hirataさん (@hidetoshitwitt) 9月 28, 2012 とまあ、これだけなんですけどね(笑) もちろん、ヨドの店員さんがAppleの販売スケジュールを抑えている、なんてことも無いでしょうし。。ただ、普段なら分かるはずの「次回の入荷時期」が何故か今回に限っては分からない、と言うことだけ...
今夜も臨戦態勢バッチリです! 日本時間13日2時から始まる期待のイベント「Apple新製品発表会」。新しいiPhone!?iPodファミリー!iPad mini!?iMacに13インチRetina!? それともさらなるサプライズが!? その様子を今回もこちらのエントリーでリアルタイムでざっとまとめて行きたいと思います。Twitter実況共々よろしくお願いします! ...
どうも、ひで(@hidetoshitwitt)です。 待ちに待った”新しiPhone”の登場はまもなくか!? アメリカで12日に開催されるAppleの新製品発表会は日本時間13日 […]...
Macで作成した画像や動画、音楽、あるいは文書ファイル。Windowsでは作成したファイルは「ドキュメント(マイドキュメント)」に保存するのが一般的でしたが、Macでは「ホーム」フォルダがそれにあたります。 […]...
先日Macユーザーになった知人によると「スリープから復帰する度にパスワードを要求されるのが面倒だ」とのこと。今のMac、初期設定はそうなってるんですかね。 先日のエントリーでは「家族間でもプライバシーを♪」 […]...
家族など複数の人でMacを使うのならその利用者さんごとに「アカウント」を作成されることをお薦めします。 それぞれの利用者さんごとに各自にあった環境でMacを使える様になりますし、プライバシーの面でも安心な向きもあるでしょう。また、お子様などが使わるアカウントでは「ペアレンタルコントロール」を設定することでMacの使用方法に一部制限を設けることも可能になります。 それでは今回は「システム環境設定」から「新しいアカウントを追加する方法」について解説してみたいと思います。 アカウント追加の方法 「システム環境設定」から「ユーザーとグループ」を選択します。 設定変更はロックされ...
「OS xLion」以降、始めてMacを触る様な方には「まずはトラックパッドの使い方を覚えましょう♪」とアドバイスさせていただきます。トラックパッドの操作方法をマスターするとごく自然に、というか本当に「感覚的」にMacを […]...