Apple
どうも、ひで(@hidetoshitwitt)です。雨の中、行って来ましたよ^^ 昨日、やっとのことで到着した我が「iPhone5」。早速今日はかねてから気になっていたAppBankさんの「フ […]...
「iPhone5」に備えて、ということなんでしょうかね。先日始めたiPhoneアプリの整理整頓。とりあえず一段落しましたので一度ホーム画面を晒してみますね。 【関連記事】 ・iPhone&iPadで容量を確認しながらアプリを削除する方法 ・iPhoneアプリのフォルダ分けを全て解除(リセット)する方法 とりあえずこんな感じになりました。 結局、アプリの数はそんなには減らせませんでした。涙をのんで削除したつもりだったのですが。。 「ホーム画面」と「2ページ目」。使用頻度の高いアプリと作業系、画像処理系のアプリが主ですね。 「3ページ目」と「4ページ目」。音楽、動画関連を3...
iPhoneのアプリを整理する際には「フォルダ機能」を利用することと思います。が、一度このフォルダ分けは最初からやり直してみたい、なんて時も或るんじゃないでしょうか? かといって1つ1つフォルダからアプリを取り出していくのってかなり面倒なんですよねぇ。 ということで今回はこのアプリのフォルダ分けを一気にリセットしてしまう方法をお話してみたいと思います。 アプリフォルダをリセットする方法 手順はいたって簡単です。 下の画像の様に「設定」→「一般」→「リセット」→「ホーム画面のレイアウトをリセット」の順番に進んで行くだけ。これで今まで作成したフォルダは全て削除されます。 フォ...
iPhone5の到着が非常に待ち遠しい毎日が続きますが、若干手持ち無沙汰だったりもします。せっかくなのでこの機会を利用して久しぶりにアプリの整理等をしてみようかな、と。 以前、iPadのアプリを整理したらえらく快適になったので、iPhoneの方もいずれ、、、とは思っていたんですけどね。 【関連記事】 大掃除後も生き残った厳選iPad用アプリまとめ(1ページ目 ということで、今回はiPhoneやiPad用のアプリを”容量を確認しながら”削除する方法を簡単にまとめてみたいと思います。残り容量にビクビクしながら毎日iPhoneを使っている方はぜひチェックしてみて下さい^^ 容量を確認しながらiOSア...
先月末に「ソフトバンクオンラインショップ」にてかなりのんびりとiPhone5を予約してみた訳ですが、いざ申し込んでみるとその到着が今か今かと待ち遠しいわけです。 時間があればついついメーラーを立ち上げてソフトバンクからの「本申し込みのご案内」メールが届いていないかと確認してしまう日々。。 が、やっぱりと言いますかなかなか届かないんですよねぇ(;^_^A そんなこんなで、今回はソフトバンクオンラインショップでのiPhone5の予約や「本申し込みのご案内」メールの配送状況等を確認する方法を簡単にシェアさせていただきたいと思います^^ 「本申し込みメール」届かないですか? 今回利...
先日実施された神アプリ「Skitch」の大幅バージョンアップ。嬉々として導入したものの、その結果に頭を抱え込んでしまった方はきっと僕だけでは無かったはず^^; いや、iPhoneにも対応したことや、Evernoteとの連携などは素晴らしいと思うんですよ。iOS版と機能を合わせる為に一部の機能が削除されたこともギリギリ良しとします。代わりに「モザイク機能」が追加されましたしね。 でも、何なんだ?あの「直感的」とは真逆の方向へ進んだ操作性は。。以前と同じ事をやりたいだけなのに、なぜこんなにも手数を増やす。一体、何度トラックパッドをタップすれば良いのさ!? なんて、ね。。 が、そんな...
いよいよ「来週」が来るんでしょうか。。。 何が?というのは当然「新型Mac mini」2012年モデルのこと^^ というのも先日こんなことがありまして。。 今ヨドバシの定員さんに「Mac miniの入荷日は今回は分からない。と、言うことは?」と言われた(笑) — Hide Hirataさん (@hidetoshitwitt) 9月 28, 2012 とまあ、これだけなんですけどね(笑) もちろん、ヨドの店員さんがAppleの販売スケジュールを抑えている、なんてことも無いでしょうし。。ただ、普段なら分かるはずの「次回の入荷時期」が何故か今回に限っては分からない、と言うことだけ...
どうも、ひで(@hidetoshitwitt)です^^ iOS6登場以降、すでに2回に渡り「無料地図アプリ」をご紹介してきましたが先日ついにすでに懐かしのになってしまったw「Googleマップ […]...
さすがにこの年になってiPhone片手に迷子なんてのは御免被りたいですね(;^_^A そんな困った感じのiPhone用地図アプリですが、先日ご紹介した「無料の地図アプリ」。その1つがこれをチャンスにと(?)早速バージョンアップでパワーアップしてきましたのでご紹介します。 【関連記事】 これなら使える!【iPhone用無料の地図アプリ】をまとめてレビュー – 或る個人事業主の呟き 今回より便利になって登場したのがこちらの無料アプリ「マピオン2.0」です^^ 地図マピオン 2.0(無料) カテゴリ: ナビゲーション, ライフスタイル 販売元: Mapion Co., Ltd. ...
が、現在それ以上に多くのiPhoneユーザーを悩ませているのが「新しい地図アプリ」なのではないでしょうか。。 それなら代わりの地図アプリを、と言っても残念ながら独自の地図データーを持っていないアプリに関しては、そのデーターは綺麗サッパリ「Google仕様」から「Apple仕様」に切り替わっているんですよね。。 ただ、そんな中にも決して数は多くないものの「変わらず使える地図アプリ」もあるんです! ということで、今回はこれがあれば当面はしのげるかも!? といったiPhone用「地図アプ...