さてさて、もうまもなくの発表がうわさされているiPad3(あるいはiPad HD?)。
現在「iPad2」を所有している管理人が「買おうか?買うまいか?」の激しい葛藤の中、巷に渦巻くうわさを総ざらいしつつ、(ここに来ていまさら的な)予想と(くどいですが「購入するか?しないか?」の)評価をしてしまおう!ということで記事にしてみました。
要するに、「祭りだ!楽しもうぜ!」ってことですね^^
ということで始めます。
当然、一番の注目ポイントはここなんじゃないでしょうか?
Retina化されるの?されないの? つまりは「2048*1536」の解像度が実現するのかどうかですね。
まあでも、これはさすがに高解像度化は間違いなしなんじゃないでしょうか? もう、これが見送られたら暴動が起きる位のレベルって感じの予想であり様相なわけなのですが。果たして如何に?
個人的には現行の「iPad2」の満足度はかなり高いです。充分満足。敢えて言うなら、電子書籍の雑誌を読んでいる時。解説系の雑誌を読むことが多いのですが、その雑誌内の画像。これはさすがに少々厳しいかも、という位。
(本文に比べて画像部の読解が難しい)
ということで、
購入する?しない評価は「Retina化無しなら購入する理由もないよね~」で。
A5Xなり、A6なりと言われているプロセッサ。これについてはその呼称はどうでも良くデュアルコアでいくのか、それともクアッドコアでいくのか、といった点が焦点に。
個人的にはライバルに引きずられること無く強化版デュアルコア(A5X?)とGPU強化で落ち着くと予想しているのですが。iPad版Retinaディスプレイはまだ見ぬ世界なのでなんとも言えませんが、まだまだライバルに対してはデュアルコアで戦えると思うんですけどねぇ。。
ということで、
購入する?しない評価は「う~ん。どっちでも良いよね~」で。
ここでは厚さと重さについて。噂ではRetina化の対応などで微妙に厚くなる、とのことですが。1mmとかそういったレベルなら個人的には全然問題なしかと。それよりも現状の「バッテリーを気にしないで良いという幸せ」をぜひとも維持してください、と。
現に今はこんな感じでフルカバー付けて使ってるしね。
重さについては「将来的には」もっと軽くなって欲しいな、という願望はあり。でも今は現状で満足しておいて良いでしょう。
ということで、
購入する?しない評価は「常識の範囲に収まるなら気にしません~」で。
ご存知のとおり「iPad2」のカメラは残念です。でも、「iPad2」で写真撮ってる姿もそれはそれで残念じゃない!? というのが個人的な意見。
現状の「iPhoe4S ⇒ フォトストリーム ⇒ iPad2」のコンビネーションで充分満足というか、そっちのが良いですね。ただ、FaceTimeを推して行きたいならフロントカメラの強化は必須なのかな、と。なのでそのついでにバックカメラの強化の方も。
が、むしろ個人的に残念なのが「iPod touch」のカメラの方。むしろこっちの残念具合を何とかしてください!
ということで、
購入する?しない評価は「それくらいでは私の気持ちは揺るがな~い」で。
これはタイミング的にも来るでしょう?来るのが当然!?来ないのが奇跡!って位。もちろん、日本語対応とタイミングも合わせてね。というか、「iPad2」でも来ますよね!?来るよね?来るよ!?来た!
実はこれが自分にとって一番大きな購入に至る判断基準となるかもしれないな、と。万が一、「iPad2」には来ずに新型にだけ、なんてiPhoneみたいなことになったとしたら・・・、もうこれは・・・。
ということで、
購入する?しない評価は「万が一があれば行っちゃうかも!?」で。
これもここに来て「値上げ」だの「現状維持」だの、あるいはもしかして「値下げ!?」なんて淡い期待も出揃って来ましたが、まあさすがに「値下げ」はないでしょうw 個人的には「値上げ」は覚悟、「値下げ」でラッキー♪といった所ですね。
むしろ、この販売価格について気になるのが「廉価版iPad2」、あるいは「iPad2 8GB」の存在。1月にニューヨークで「教科書の再定義」を高らかに宣言したAppleとしては是非ともこの「iPad2の低価格化」は実現して欲しいな、と思います。この点には大いに期待。
ということで、
購入する?しない評価は「いくらだろうと買うときは買う!でも教科書は頑張って~」で。
あとは何があったかな? ああ、「ホームボタン」は果たしてなくなるのか!? ってのがありましたね。うん、今は別にどっちでも良いです。例の写真が公開されるまでそもそも考えてもいませんでしたし。
LTEについては現在モバイル通信の環境を見直し中なので、早く情報が欲しいなとは思います。が、これで購入の判断をすることはなさそうです。
ということで、
購入する?しない評価は「僕に購入する言い訳をください!」で。
購入しない理由
というか「旧製品にも満足できる」という満足感があるのがMacというかApple。だから中古も値崩れしないしね。そういう意味では新製品が出るたびに「旧製品に対する満足感が増大する」のが本当の意味での「魔法にかけられた人たち」。
— Hide Hirataさん (@hidetoshitwitt) 3月 6, 2012
だって本当に満足しているし。
欲しい言い訳
新しい「iPad」(3?HD?)は購入する?うーん現行の「2」で結構事足りてるんですよね~。(雑誌内の画像を見るとき以外)だから、特には必要ないんだよね~。でもね~。父親が僕の「iPad2」狙ってるんだよね~。だから、別に買わなくても良いんだけどやっぱりね~。
— Hide Hirataさん (@hidetoshitwitt) 3月 6, 2012
でも、その気持ちは誤魔化せない。
ということで、
購入する?しない評価は「それよりまずは祭りを楽しもうぜ!」で。
Powered by Facebook Comments