どうも、ひで(@hidetoshitwitt)です^^
ついにスタートした「楽天kobo」。日本の電子書籍シーンを変えることが出来るのか、非常に興味深い限りです。
と、同時に気になるのは「実際、koboではおいくら位で書籍を購入出来るんですか?」ってこと。ということで、今回は「koboイーブックストア」と「楽天ブックス」とでの書籍の販売価格の比較をしてみようかな、と思います^^
|
|
|
|
正直、サービス開始前はそれほどには期待していませんでした。。楽天koboさんにしてもまずはコンテンツを集めることが最優先。出版社サイドにそれほど強く出れるとは思っていなかったんですね。
では、実際のところはどうだったのか、これから比較してみたいと思います。
比較対象は楽天koboさんの「本日のトップ50」からピックアップしてみたいと思います。それでは早速行ってみましょう^^
(第1位)「テルマエ・ロマエI」
⇒「楽天ブックス」書籍版:714円(税込) |
(第2位)「モダンタイムス(上)」
⇒「楽天ブックス」書籍版:590円(税込) |
(第3位)「ヘルタースケルター」
⇒「楽天ブックス」書籍版:取り扱い無し |
(第4位)「宇宙兄弟(18)」
⇒「楽天ブックス」書籍版:590円(税込) |
(第5位)「なぜか好かれる人の話し方 なぜか嫌われる人の話し方」
⇒「楽天ブックス」書籍版:1,050円(税込) |
こんな感じですね^^
海外の状況などと比べるともしかしたら若干割高なのかもしれませんが、現在の「楽天kobo」の状況を鑑みるならとりあえず現状としてはまずまずかな、と思うのですがいかがでしょうか?もちろん、さらなるサービス向上についても今後に期待ではありますが。
期待の「楽天kobo」、サービス開始までもうまもなくですね。楽しみです^^ おかげさまでここ最近の当ブログの訪問者さん。およそ半分の方がこの「kobo Touch」や「楽天koboイーブックストア…
どうも、整理整頓が大の苦手なひで(@hidetoshitwitt)でございます。 ここ最近、また小型版iPad、あるいは「iPad mini」(仮称)の噂が増えてきていますね。やはり、そ…
Powered by Facebook Comments