photo credit: Rego – d4u.hu via photo pin cc
どうも、ひで(@hidetoshitwitt)です。
先日投稿したエントリー。年内発売が噂される「iPad mini」に対応すべくストレージ容量「8GB」での運用をシュミレートのために手持ちの「iPad2」内にある「アプリの大掃除」を行いました。結果、使用アプリは(容量ベース)で半分以下にはなりました。
が、それでも残念ながら「8GB」モデルについてはなかなか難しそう、という結論にはなってしまったというのが前回のお話。
噂の「iPad mini」!?本当に「8GB」で運用出来るか考えてみた。
ただ、やっぱりこの大掃除は僕にとっても無駄ではなかったのかな、と。
今回、こうして生き残ったアプリたちというのは、少なくとも僕にとっては
厳選に厳選を重ねた上での「絶対に欠かせないアプリ」
ということになりますので^^
それがはっきりしただけでも価値はあるでしょう。
ということで、今回はそんな「iPadド定番アプリ」をまとめてご紹介してみたいと思います。
厳選に厳選を重ねた上、めでたく生き残ることが出来たアプリたちがこれ。
ホームページ(「1ページ目」~「3ページ目」)
※各画像はクリックで拡大します。
それではもう少し詳しくご紹介していきますね。
iPadを開いた瞬間、いきなり「仕事仕事」するのは嫌なので、最初の「ホーム画面」のアプリは少々控えめに配置しています。
配置しているのは「ソーシャル系&コニュニケーション系」のアプリ、「タスク管理系」アプリ以外は「使用頻度」を最優先に設置しています。
▼僕にとってのNo.1iPadアプリがこれ
現在、iPadで一番、そして圧倒的に使用頻度が高いアプリが「Reeder」ですね。「Reeder」のためにiPadがあるのか? あるいは、iPadのために「Reeder」があるのか? もう僕には無くてはならないアプリです。
Reeder for iPad 1.5.5(¥450)
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi – Silvio Rizzi(サイズ: 6.4 MB)
その他も人気の「定番アプリ」ですね。
▼「Apple TV」や「iTunes」を手元のiPadでコントロール
Remote 2.3(無料)
カテゴリ: エンターテインメント, ミュージック
販売元: Apple – iTunes K.K.(サイズ: 22 MB)
▼人気のランチャーです。
Launch+ 1.0(¥170)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: devarty.com – ARTEM KHRAMTSOV(サイズ: 2.6 MB)
「ホーム画面」からは以下の2つのアプリをご紹介しておきます。
▼iPadで「Instagram」を閲覧するなら絶対にこれ!
Instagallery – browse Instagram photos 1.4.3(¥170)
カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: InfinitApps – InfinitApps(サイズ: 2.4 MB)
▼iPadがあればどこからでもMacやPCを操作できます^^
Splashtop 2 – Remote Desktop 2.0.0.4(¥170)
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
販売元: Splashtop Inc. – Splashtop Inc.(サイズ: 21.2 MB)
続いては「2ページ目」のアプリをご紹介します。
続きはこちらから^^
僕が使い続ける厳選「iPad用アプリ」 ~【カテゴリ別】まとめ(2ページ目)
先月末、「MacBook AirのキーボードでそのまんまiPadを操作できないものか?」ということで購入した『デジ操゛…
どうも、整理整頓が大の苦手なひで(@hidetoshitwitt)でございます。 ここ最近、また小型版iPad、あるいは「iPad mini」(仮称)の噂が増えてきていますね。やはり、そ…